サイトシール対応のDV証明書として定番、ジオトラスト
DV(ドメイン認証)
CT対応
サーバー台数無制限
サイトシール
階層仕様 |
中間証明書
QuickSSL Premium は、ジオトラストが発行するDVタイプのSSLサーバー証明書です。サイトシールは次のものが利用可能です。
QuickSSL Premium 1年 | 12,650円 ※税抜11,500円 |
QuickSSL Premium 2年 | 22,770円 ※税抜20,700円 |
QuickSSL Premium 3年 | 32,890円 ※税抜29,900円 |
QuickSSL Premium 4年 | 43,010円 ※税抜39,100円 |
QuickSSL Premium 5年 | 53,130円 ※税抜48,300円 |
QuickSSL Premium 6年 | 63,250円 ※税抜57,500円 |
※「2年」以上の商品はマルチイヤープランでのご提供となります。
QuickSSL Premium ワイルドカード 1年 | 49,280円 ※税抜44,800円 |
QuickSSL Premium ワイルドカード 2年 | 93,280円 ※税抜84,800円 |
QuickSSL Premium ワイルドカード 3年 | 137,280円 ※税抜124,800円 |
QuickSSL Premium ワイルドカード 4年 | 181,280円 ※税抜164,800円 |
QuickSSL Premium ワイルドカード 5年 | 225,280円 ※税抜204,800円 |
QuickSSL Premium ワイルドカード 6年 | 269,280円 ※税抜244,800円 |
※「2年」以上の商品はマルチイヤープランでのご提供となります。
ジオトラスト QuickSSL Premiumでは、サイトシールはこちらのものが使用できます。
サイトシールをクリックするとこのような画面が表示されます(デザインは変更となる場合があります)。
※ドメイン認証型(DVタイプ)のため、組織名や所在地は審査されず、サイトシールにも組織名が表示されません。
次のようなOV,EV証明書は、サイトシールをクリックすると組織名などが表示されます。
デジサート(旧シマンテック)Secure Site
ジオトラスト トゥルービジネスID
サイバートラスト SureServer
「サイトシール作成」からサイトシールHTMLタグを作成してください。
大・中・小の3サイズのサイトシールを作成いただけます。
wwwオプションを有効にして申請すると、SANs(Subject Alternative Names)拡張属性に下記が追加されます。
そのため、SANsに対応した一般的なPC・スマホのブラウザからは、
https://www.(ドメイン名)/ と https://(ドメイン名)/ の両方でアクセスが可能です。
※多くのフューチャーフォン(ガラケー)ブラウザはSANs非対応です。
ワイルドカード版は、ほとんどの携帯(ガラケー、フィーチャーフォン)でお使いいただけません。
※スマートフォンでは問題なくお使いいただけます。
順調に進行すると即時発行も可能です。
詳細は、SSL証明書の購入手順(FAQ)をご確認ください。
ご不明な点などはお気軽に お問い合わせ(☎ 048-837-7778)ください。
QuickSSL Premium は下記のような3階層証明書となります。
DigiCertシステムから発行される新仕様。クロスルート証明書の適用で「Baltimore CyberTrust Root」からの連鎖も可能です。
DigiCert Global Root CA (ルート証明書)
┗ GeoTrust Global TLS RSA4096 (中間証明書)
┗ お客様のコモンネーム (サーバー証明書)
DigiCert Global Root CA (ルート証明書)
┗ GeoTrust TLS DV RSA Mixed SHA256 2020 CA-1 (中間証明書)
┗ お客様のコモンネーム (サーバー証明書)
DigiCert Global Root CA (ルート証明書)
┗ GeoTrust RSA CA 2018 (中間証明書)
┗ お客様のコモンネーム (サーバー証明書)
DigiCert Global Root G2 (ルート証明書)
┗ GeoTrust TLS RSA CA G1 (中間証明書)
┗ お客様のコモンネーム (サーバー証明書)
Apacheやnginxなどでは、中間証明書(CA証明書)として下記からダウンロードしたファイルをお使いください。
IISでは、拡張子「.cer」のファイルとして保存してから、ダブルクリックで中間証明書ストアに保存してください。
※ご購入時の「ハッシュアルゴリズム」にあわせた中間証明書をお使いください。
※ルート証明書とクロスルート証明書は、必要な場合のみインストールしてください。
2022年5月25日、中間証明書が変更になりました。
こちらからも中間証明書を取得いただけます。
「サイフにやさしいSSL証明書」では下記のSSL証明書を販売しております(SSL証明書比較表もご覧ください)。
ここに記載のないSSL証明書(Comodoなど)も個別見積でご提供可能ですので、
お問い合わせいただけますようお願い致します。