同じサーバー名で、同じ種類の証明書をご利用中の場合は、60日前から「更新」が可能です。
スターフィールドのSSL証明書は全商品サーバー台数無制限ですので、負荷分散環境など複数台サーバーへのインストールが、追加料金無しで可能です。
2018年12月20日「SHA2(256bit)」の表記を「SHA-256 with RSA and SHA-1 root」と改めました。今までの「SHA2(256bit)」と「SHA-256 with RSA and SHA-1 root」は同じものです。
-----BEGIN CERTIFICATE REQUEST----- から -----END CERTIFICATE REQUEST----- までをコピー&ペーストでご入力ください。 2048bit以上の鍵長が必要です。なお、CSRの作成方法については、FAQのCSRに関する項目もご覧ください。 CSR作成ツールによるCSR作成も可能です。 SSL証明書を複数同時購入される場合は、下のボタンからCSRを追加入力ください(最大10枚)。
追加サーバー名を1行に1つご入力ください。
このアドレス宛にSSL証明書がメールで発行されます。
このアドレス宛にもSSL証明書がメールで発行されます。
このアドレス宛に、請求額やお支払い方法等を記載したメールが送信されます。また、次年の更新通知でも利用されます。 ※弊社からの連絡先はこの「請求メール送付先アドレス」宛となり、 認証局への登録アドレス(=SSL証明書発行先)は組織情報欄の「メールアドレス」となります。
後払い条件(翌月末払いなど)を確認済のお客様は「後払い」も可。 後払い取引をご希望の方は、お問い合わせフォームかお電話(048-837-7778、担当:関)でご連絡ください。
代理申込の場合、制作・開発会社さま情報をできればお書きください。 後払いのお客様は、請求書の送付方法をご入力ください(ご入力なければ前回同様の請求書を送付します)。
ドメイン管理権限の確認のため、下記のメールアドレス宛に確認メールが送付されますので、 そのメール内リンクから「承認(Approve)」ボタンを押下いただけますようお願い致します。
※スターフィールド証明書の審査では、EUのGDPR対応のため、WHOIS宛に確認メールをお送りできません。 ※メール受信不可の場合は、ファイル認証・DNS認証の方法をご案内いたします。