同じサーバー名(コモンネーム)で、同じ証明書をご利用中の場合は、30日前から「更新」が可能です。 ※更新では重複期間分の期限が追加されますので、有効期間の無駄は発生しません。
サーバー台数無制限です。負荷分散環境など複数台サーバーへのインストールが、追加料金無しで可能です。
-----BEGIN CERTIFICATE REQUEST----- から -----END CERTIFICATE REQUEST----- までをコピー&ペーストでご入力ください。 2048bit以上の鍵長が必要です。CSRの作成方法は FAQのCSRに関する項目もご覧ください。 CSR作成ツールによるCSR作成も可能。 SSL証明書を複数同時購入される場合は、下のボタンからCSRを追加入力いただけます(最大10枚)。
※ドメイン管理権を確認するため、次のいずれかが必要です。ご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。 ・メール受信(admin@ administrator@ hostmaster@ webmaster@ postmaster@ の5アドレス) ・DNS設定(ランダムコードをTXTレコードに設定) ※スターフィールド証明書は、EUのGDPRを考慮し、WHOIS宛にDCVメールをお送りできません。
このアドレス宛にSSL証明書がメールで発行されます。
このアドレス宛にもSSL証明書がメールで発行されます。
※弊社からの全てのご連絡はこの「請求メール送付先アドレス」宛となります。 認証局への登録アドレス(=SSL証明書発行先)は組織情報欄の「メールアドレス」となります。
後払い条件(翌月末払いなど)を確認済のお客様は「後払い」も可。 後払い取引をご希望の方は、お問い合わせフォームかお電話(048-837-7778、担当:関)でご連絡ください。
代理申込の場合、制作会社さま情報を可能であればお書きください。 後払いのお客様は、請求書の送付方法をご入力ください(ご入力なければ前回同様の請求書を送付します)。