ページ更新日:2017/11/04
Google Security Blog : Chrome’s Plan to Distrust Symantec Certificates や、
Google、Symantec証明書に対する信頼を段階的に削減 や、
シマンテックのCA事業売却に伴ってChromeでのシマンテック証明書の無効化スケジュールをGoogleが発表 などに
公開されたように、Chromeブラウザ開発チームのシマンテック系SSL証明書に対する方針が確定しました。
DigiCertインフラへの移行後に、SSL証明書を再発行いただくことでご対応いただけますので、
詳細は 「2017年09月11日 Chrome陣営の方針が確定しました」 をご覧いただけますと幸いです。
※シマンテックからの正式アナウンスなどございましたら、再発行が必要になるお客様向けには別途メール等でご連絡いたします。
※DigiCertインフラへの移行スケジュールなどは確定ししだい別途情報公開いたします。
シマンテック社公式サイト DigiCert and Symantec FAQ や、
DigiCert and Symantec FAQ - Frequently Asked Questions にも情報が公開されはじめましたが、
シマンテック社FAQでも DigiCertシステムへの移行後の再発行で解決することが明記されております。
また、「6. Will the Root structure change after the close?」に記載のあるように、DigiCertインフラへの移行後、
当面は、既存のシマンテックルートからクロスサインされたルート証明書により(再)発行される見込みおります。
正式なスケジュールが確定いたしましたら、該当するお客様向けに別途メール等でご連絡いたします。